社内人事を「予約」する ②

 

社内人事で「予約」が活用できるケースが他にもあります。

古参の社員に「役職定年」を言い渡すケースです。
例えば、20年近く総務部長をしている古参社員に、役職を退任してもらうケース。
総務部長との人事面談で、
「3年後の60歳で、総務部長を次長にバトンタッチしましょう。
でもその後もこれまでの経験を生かして会社のサポートをお願いします。
70歳まで一緒に頑張りましょう 」
と伝えるのです。
3年後という、なが〜い「予約」です。

中小企業では「何歳で役職定年」と決めている会社は少ないのではないでしょうか。
その時までに後釜をつくる仕組みが出来ていないからです。
そのため、上記のような古参社員への「言い渡し」は非常に気をつかう仕事です。
それを3年先という長い「予約」にしてしまえば、前向きな伝え方が出来ます。
これを、「今期末で役職を降りてほしい」などと伝えたら、本人が前向きにとらえることはないでしょう。

実は古参社員自身も、この先自分の立場はどうなるのか不安なのです。
この予約をすることで
➀3年間は今の役職を続けることが出来る
➁3年をかけてじっくり引き継ぎが出来る
➂その後も仕事を続けることが出来る
とポジティブに受け入れてくれます。
そうなれば引継も円滑に進むでしょう。

伝えるのが難しい人事、伝えるのが難しい相手ほど、十分な期間をとった「予約」を早めにすることが肝要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)