脱「おしん」世代の、働き方改革

 

ときどき会社の近くの農家を訪問することがあります。
田んぼの真ん中にある築70年の古民家を借りて手直し、ベトナム実習生の寮にしているからです。
ときどきその寮をチェックに行くのですが、いつ行っても貸主の農家の老夫婦は畑で仕事をされています
80歳くらいのおばあちゃんと立ち話をすると、その黒光りした顔に刻まれた深いしわを見て、半世紀以上も毎日毎日田んぼや畑に出続けている暮らしを想像して、いつも少し胸が苦しくなります。

50代前半の私たちの世代は、「貧しさ」から抜け出すために働いたという経験はありません。
しかし戦前生まれの親からは、戦中戦後の「貧しさ」の話をたくさん聞いて育ったので、「おしん」の世界観、「清貧の尊さ」が、どこか頭や体に染みついています
おばあちゃんのしわを見て胸が苦しくなるのは、そのせいでしょう。

しかしその感覚はこれからの経営には不要です。
むしろ「障害」になりかねません。
例えば、今徐々に農業を志す若者が増えています。
農業に従事しようという女の子が、50年後、黒光りした顔と深いしわになっていては絶対ダメです。
テレビCMでは、朝から晩まで、きれいな女優さんがキレイな肌を保つための化粧品をPRしています。
どんな女性もいつまでも白く美しい肌をキープしたいでしょう。
「農業を志すなら、白い肌は諦めなさい。
黒光りした肌と深いしわが、農業の誇り」
などと考えてはいけないのです。

工場で働く男の子たちもそうです。
「旋盤工なら、指が1本無くなってはじめて一人前になるんだ」
などと考えてはいけないのです。

これからの若い世代は、「おしん」を見ても感動するどころか、「ナニコレ」でしょう。
それが当たりまえですし、それでいいのです。
農業に従事しても日焼けしない、旋盤工に従事しても指がなくならない、そういう労働環境をつくることこそが、これからしなくてはいけない「働き方改革」です。
それが出来れば、これまで人が集まらなかった職種に人が集まるようになるでしょう。

私たちの「労働観」もアップデートしなければいけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)