銀行から借りれるのは「カネ」だけじゃない

中小企業がもっとも銀行に期待することは、安定的におカネを貸してくれることでしょう。
資本が小さい中小企業が大きな事業をしようと思えば、それに必要な資金は銀行から借りるほかありません。
そのために財務担当者は、銀行との関係を良好にキープします。

ところで、銀行から借りれるものは「カネ」だけではありません
借りて便利なのは、「銀行の権威」です。
実際には、財務担当者が社内に何かを頼んだり警告したりするとき、「銀行」の名を語るのです。
銀行から在庫の正確な明細を求められている
銀行が2期連続の赤字は許さないと言っている
銀行が中期経営計画を提出しろと言っている
銀行から人件費が過大だと指摘を受けた
など。
逆に、銀行から評価された、褒められたという社内への発信も有効です。
「虎の威」ならぬ「銀行の威を借る」のです。

財務担当者は銀行からカネを借りるのだけが仕事ではありません。
社内に対して財務上の課題をしっかり明示して改善させなければなりません。
その時、「私の考え」として社内にアナウンスするのは非常に負担が大きいことです。
負担が大きく、社内の軋轢を生みやすく、結局成果につながりにくいのが現実です。
それより「銀行の威」を借りて、どんどん発信していく方が、課題に対する社内の対応もスムーズになるでしょう。

例えば、資本勘定が3,000万の会社が銀行から5,000万借りているなら、銀行は半分株主のようなものです。
ちゃんと金利を払っているとしても、気を遣わなくてはいけない相手であることは間違いありません。
その「銀行の威」を借りて、財務の改善を進めましょう。
それが出来れば、支払っている借入金利も少し安くなったようなものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)