社員総出の「縁故採用」で有効なツールとは

日本全国どこの会社も、採用難の状況です。
ハローワークに募集を出しても、反応はほとんどありません。
ただ実際には、私の周りにも「これから働きたい」という人が何人かいます。
決して「人」がいないわけではありません。
働きたい人がいても、「ハローワーク」に行く前に、身近なところで仕事が決まってしまっているように感じます。

A 「今仕事探しているんだ」
B 「そうなんだ、ウチの会社も募集してると思うよ。人事部に聞いてみようか」
A 「じゃあ、お願いしようかな」
後日、面接の上、採用決定。
こんな感じでしょうか。
ほぼ全ての会社が「人」を欲しがっている状況では、この手の「縁故話」はとんとん拍子に進むのです。

バブル時代の「不動産」もそうでした。
極度の「売り手市場」では、いい物件情報は表に出てきません。
すぐにさばける物件を、わざわざ不動産屋のガラスに貼り出しはしないのです。
表に出る前に、物件に近い人たちがサッサと片付けてしまいます。

今、私たち中小企業も、これまでのようなハローワークでの採用が難しいなら、「縁故採用」にも取り組まなければならないでしょう。
社員、出来れば全社員の「ツテ」と「クチコミ」を使って、人材を探すのです。
社員が、積極的にスカウトに奔走する必要はありませんが、自分の周囲に人材がいないかという意識くらいは持ってもらいたいものです。

この社員総出の「縁故採用」に有効なツールがあります。
携帯電話の「写メ」です。
社員たちに、自社の「募集要項」を印刷して手渡してもあまり活用されることはないでしょう。
その代わりに、各自「募集要項」を携帯で撮影して、写真として保存してもらうのです。
昨今、「LINE」「インスタグラム」「フェイスブック」その他SNSで、みんな写真の取り扱いに慣れています
誰かとの世間話の中で、職をさがしている人の話を聞けば、すぐに「募集要項写真」を話し相手に送ることができます。
その人に、職を探している本人への転送をお願いすることも容易にできます。

もともと中小企業は地元密着ですから、縁故採用に向いています。
ツールを上手に使えば、採用の可能性はグッと上がるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)